« Yahoo!がgoogle採用 | メイン | プロの仕事 »

オンリーワンとナンバーワン!

昨年から続いた、会社の敗戦処理の目処がついてきた。

何故、会社(プロジェクト)が失敗したのか?
自分の何がいけなかったのか?
組織の何がいけなかったのか?
などなど、この5年間を自分なりに振り返ることができるようになってきた。


その全てをここで挙げることは出来ないが、
敗因の理由となったかもしれない、「拡大路線」に入ったことは、決して私利私欲の為だけではない。

インターネットの総合サービスとしては、クライアントにサービス提供をする以上、あらゆる技術・サービスのクオリティーが高くなくてはならず、そうなるために、受け皿を先に大きくした。


今のインターネットにおける広告的情報提供のあり方とでも言える、インフォーマーシャルの分野においては、複合の技術やサービスをミックスし、総合得点を最大化することが必要と考える。

具体的には、ホームページをつくって、SEOをやって、それだけで「上手くゆく」、または「上手くいった」時代ではなく、SEOからリスティング、ユーザビリティーからコンテンツ調査など、総合的に対処する必要性が強くなっているということだ。

そんなわけで、複合サービスを提供するために、「拡大路線」が必要と考えた。
この考え方が、間違っていたのか、それとも、手法が間違っていたのか?
その答えは今も出ていない。


ただ、確実に間違いだったといえることは、
「視聴者・患者視点にたった運営をしていなかったこと」
「売上をあげるために仕事をしてしまったこと」
この2点については、私の最大の過ちであったと、反省している。

会社についても、だいぶ、クオリティーが下がってしまったところもあり、今一度、うちの会社の何が強みで、何が弱みか?そして、これから、どんな技術やサービスを強化する必要性があるのかを考えている。

よく、「♪ナンバーぁワンに~なーらなくてーもいい?」と歌にもあるが、この世界ではNo1にならなければ、いい仕事は出来ない。(と感じる)

でも、経営セミナーなどに行ってお偉方の先生のお話を伺うと、オンリーワンでいいんだよ!とも言われる。
では、オンリーワンを継続してゆくことを考えると、オンリーワンになるためには、どんどん新しい分野に業務転換を常にはかってゆかなければならず、ニッチ、ニッチの世界を渡り合ってゆく必要性があり、メジャーにはならない気もする。


要は、最初はオンリーワンであっても、必ず、競合は入ってくるわけで、競争に勝ち抜いて行かなければならないのではないだろうか?


それとも、この考え方自体が間違っている可能性があるのだろうか?

これから先も考え続けなければならないだろう。


ただ、現実問題として、会社をコンパクトにまとめる必要性はあり、その中では、選択と集中が必須となる。

問題は山積だが、もう一度、原点にたちかえる必要があるのかもしれない。


また、機会を見て、うちの会社が向かう方向性についてアップしたい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mebuki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/319

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)