古参のスタッフ
昨日は、久しぶりに古参スタッフ2名と私、3人でのミーティング。
スタッフS氏はサポートのスタッフで、先週起きたサポートに関するクレームについての報告等を得た。
部署が違ってしまったので、話す機会がなかったのだが、ミーティングの後、仕事の話や組織について、また、今後のことについてなど、3人で1時間ほど話をした。
感じることは、スタッフ自身が成長したこと。
クレームの件に関しても、自分!自分!の意見ではなく、お客様からの視点で物事を捉えている。
ちなみに、このスタッフがクレームを引き起こしたわけではなく、クレーム対処にあたってくれたものだ。
念のため、クレームのお客様のところに同行したところ、「あれ、玉木さんも来たの?(来なくていいのに・・・)」ってな感じ。
スタッフS氏とお客様とで信頼関係が出来ているので、私が出張る必要も無かった様だ。
会社が成長するにつれ、社内などでも色々な問題が発生するが、このような古参のスタッフが会社をしっかり支えてくれているからこそ、新規の事業に進出できるのだと、当たり前のことながら、改めて実感した。