« コンバージョンレート(Conversion Rate) | メイン | 無料で出来るホームページ評価(おすすめ) »

お客様の立場にたって考えること

T&Rでは、歯科以外のWebサイトも含め月間、5本から10本位の範囲でホームページの納品をしている。
そうなると、社内の人間だけでは、仕事は回らない。

であるからして、パートナースタッフやパートナー企業と呼ぶ、いわゆる、外注の方々に仕事をお願いする。

T&Rからパートナースタッフやパートナー企業の方々に仕事をお願いする際、我々業者間取引の標準的な価格より、少し上の金額でお願いすることにしている。
その理由は、仕事のクオリティーを下げて欲しくないからである。

ちなみに、一般歯科関連のWeb構築の場合、10ページ、画像40点以内、ディレクション3回までというパッケージのWeb製作の場合は、半年間のSEOメンテナンスを含め36万でお願いしている。
SEOというのは、業者によってそれぞれのノウハウやスキルが異なる為、信頼できるパートナー企業とT&Rの持っているノウハウを合わせることは、お客様(クライアント)にとっては有益である。
(↑自社に製作スタッフがいるにもかかわらず、これだけの予算をとって製作する会社は珍しいはずである。また、お客様のデザインが決まらない場合、何度もデザインを修正したり、やり直す。そうすると、40万以上になることもしばしばなのである。)

それ以外にも、レンタルサーバーや効果的なバックリンクを張る為に、優良と思われる有料サイトにリンクを貼る。
(↑SEOで効果を上げる為には、これが大事。もはや、有料のサイトにリンクを貼らないで上位表示させることは、難しくなってきている)


そんな状況であるから、弊社の5年リースパッケージ月額26,250円×60回のサービスの契約を頂くと、消費税とリース会社の手数料を抜いて約133万(消費税を入れると約140万)がリース会社からT&Rに支払われる。
当然のことであるが、これは、全て利益となるのではなく、ここから、制作費の36万やSEO対策の為の有料サイトへのバックリンク代、レンタルサーバー料やドメイン登録費、原稿作成料等などが引かれる。

先週、弊社の営業スタッフX氏が現金で支払いをしたいというお客様と契約を頂いた。

前述の通り、T&Rがパートナーへ支払う経費も多大であることから、リースと同等のサービスの場合、お客様にはリースの金額と同等のお支払いを頂いてから、動くようなシステムになっている(※)のだが、お客様としては、全くT&Rが動いていないのにホームページの製作料を支払うことにご納得頂けず、お支払い頂けなかった。

(※どこの会社も同じであるが、リース契約の場合、リース契約時点で、
「毎月の支払い金額」×「支払い回数(5年なら60回)」-「リース会社への手数料」 がホームページ製作業者に振り込まれる)


その為、弊社営業スタッフX氏は、早く製作の段取りに取り掛かりたかった為、お客様にお振込みの催促を申し上げたところ、お叱りを受けて、私に相談があった。

私(マネージャー)としては、人間が動くには経費がかかるのであるからして、先に動くことは無理!!
と一喝してしまったのだが、営業スタッフX氏にとってみれば、そのことについて、納得が行かなかったらしい。

スタッフK氏にとってみれば、私(マネージャー)とお客様の立場に立って、さぞかし辛かったのであろう、私に稟議のメールを上げてきた。


↓↓↓内容は以下の通りである。以下メール転記↓↓↓

お疲れ様です、スタッフXです。
○○先生(クライアント名)の意見もごもっともだと私は思うのです。
もちろん、会社側からしてもドメインや□□(パートナー製作業者名)など原価がかかる事は分かるのですが。

私も、リース契約にしてもリース会社から設置確認の電話が入ったら設置されましたと何もしていないのに言わなくてはならない。
営業で来て、2回くらいしか会っていない業者にまったく何もない状態でお金を払うかというと、私だったら払わない気がします。
かといってHPが本当に完成してから払うとなるとそれも会社側に負担が大きすぎます。


何か作業が進んでいるという事を少しでも先生に実感していただける何かがあれば
不安も少しは取り除けるのでは・・と思うのです。

こんな世の中で、IT会社も詐欺じみたところも多いなかお互いが信じれない状況で何も状況が変わらないのであれば苦しいです。

先生も何もない状況でリース会社にOKを出したり、一括で払ったりしなくてはならなくて、本当に大丈夫なのかな・・・。騙されてないかな・・など頭の片隅にあると日常生活にも少しかもしれませんが、ストレスになると思うのです。

何か状況は進んでいると錯覚でもいいので先生を安心させれる何かがあれば
と思うのですが・・・。
どうでしょうか?
***********************
株式会社 ティアンドアール
営業部:スタッフK
X@tandr.co.jp
http://www.tandr.co.jp
東京都練馬区関町北4-32-33
豊和ビル4F
tel03-5927-0920
fax03-5927-0922
***********************

↑↑↑内容は以上の通りである。以上メール転記↑↑↑


メール一番下の
>何か状況は進んでいると錯覚でもいいので先生を安心させれる何かがあれば
>と思うのですが・・・。
>どうでしょうか?

お客様(先生方)に錯覚して頂いてはいけないので、ここの部分の記載については、もう少しボキャブラリーを勉強すべきところであるが、メール全体として、お客様の立場にたって、物事を考え、営業をしてくれていることが良くわかった。

わが社のスタッフであるので、自画自賛、手前味噌と言われるかもしれないが、入社して1年未満にも関わらず、最大限自分の出来る範囲で、お客様の立場に立って物事を考えてくれているスタッフX氏の態度には、頭が下がると共に、そのようなスタッフになったことを誇りに思う。

私自身、日々の忙しさや売上ノルマに気をとられ、お金を頂いてからでなければ動けないというような、ご都合主義は止めなければなるまい。そして、自省の念に駆られる。


早急に、対応策を考えよう。

追伸、
>何か状況は進んでいると錯覚でもいいので先生を安心させれる何かがあれば
安心させれる×
安心させられる○

しかし、お客様に対しての言葉遣いは、
安心していただける◎
が正しい。
(^.^)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mebuki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/51

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)